減災.net ブログ » ニュース

【毎日】日本地震学会:「反省」シンポ 地震学者に限界 3割「役に立ってない」 – 毎日jp(毎日新聞)

日本地震学会で最終日の10月15日に発表された調査結果で、地震学者の3割が「役に立っていない」と解答するなど、限界を感じていることが報告されています。

日本地震学会:「反省」シンポ 地震学者に限界 3割「役に立ってない」 – 毎日jp(毎日新聞)

 地震学の成果は実際の防災に役立っているか--。静岡市で開かれていた日本地震学会は最終日の15日、地震学の社会的役割を問い直す会員対象のシンポジウムを開いた。議論の材料として会員に実施した調査結果も公表され、回答者の8割以上が「地震学の知見は防災に役立つ」と認識する半面、東日本大震災など実際の場面では「役に立っていない」と考える人が約3割に上った。

確かに、発生日時を的確に予言できるか否かであれば、いまだ一般から期待に応えるレベルではないのかもしれません。

しかし、発生のメカニズム、発生したときの被害の大きさなど、さまざまな知見が、多くの人々の命を救う防災・減災に役立つはず。今後も研究を積極的にすすめていただきたいと思っています。


Comments are closed.