【イベント】徳島県「知っておきたい防災講座」

徳島県の県立防災センターで開催されている「知っておきたい防災講座」の情報です。

毎年やって来る台風などの自然災害、今後30年以内に60%程度の確率で発生することが危惧されている南海地震に備えて、日頃から防災について考える機会を提供し、県民の防災意識の高揚や防災力の向上を図ることを目的としているこの講座、平成23年度第3回目は、「自主防災活動の現場から~東日本大震災・宮城県を訪ねて」と題して、東日本大震災の現地を訪れた県内自主防災組織の有志の方々に、県民目線からみた被災地の状況紹介等も交えながら、大規模災害時の「共助」の中核となる「自主防災組織」やその活動の概要についての講演という内容となっています。
Continue reading …

【イベント】「家族で考える防災・減災」徳島新聞社主催

徳島県北島町の県立防災センターとフジグラン北島で「家族で考える防災・減災」と題して、地震や津波災害への備えを学ぶ啓発イベントがかいさいされます。
Continue reading …

【イベント】「1.17(防災とボランティアの日)講演会」の開催<徳島県>

徳島県で、1月17日の「防災とボランティアの日」に合わせて、「東日本大震災」や「阪神・淡路大震災」で実際に被災地において支援活動等をされている専門の方を招き、徳島市で講演会が開催されます。
Continue reading …

【徳島新聞】巨大津波、蒲生田岬にも痕跡 高知大教授らが確認

阿南市椿町の蒲生田岬近くに広がる蒲生田大池で、約2000年前に巨大津波が運んだとみられる堆積物が見つかり、かつて巨大津波に襲われたことがあるということが判明したことが報道されています。
Continue reading …

【毎日新聞】地震対策:「四国防災戦略」を策定 ハザードマップ見直しなど、203項目<香川県>

東南海・南海地震を想定した新たな防災対策の指針となる「四国地震防災基本戦略」が22日策定されたことが報道されています。
Continue reading …

【イベント】徳島県立防災センター:知っておきたい防災講座(平成23年度第2回)<徳島県板野郡北島町>

徳島県の県立防災センターでは、毎年やって来る台風などの自然災害、今後30年以内に60%程度の確率で発生することが危惧されている南海地震に備えて、日頃から防災について考える機会を提供し、県民の防災意識の高揚や防災力の向上を図ることを目的として、『知っておきたい防災講座』が開催されています。
Continue reading …

【イベント】津波防災の日:防災講演会「津波警報の改善と避難について」- 徳島県

徳島県では、津波対策をはじめとする防災に関して、関係者をはじめ広く県民の理解と関心を深めることを目的として啓発行事を実施します。
Continue reading …